住友生命の『ライブワン』、手術給付金は押しが弱い
目次
住友生命が販売するライブワンの 『手術給付金』
住友生命が販売している『ライブワン』は、アカウント型の貯蓄性重視にすることができることなど幅広いニーズに応える保険商品です。
手術を受けた時に支払われる、ライブワンの『手術給付金』について詳しくお伝えします。
『手術給付金』とは
生命保険会社の販売する医療保険に、ほぼ全て付帯することのできる給付金制度です。
『手術給付金』自体が主契約に含めれている商品や、任意で付帯することができる保険商品など生命保険会社によって違いがあります。しかし根底にある補償内容は、病気やけがの治療のために、病院で手術を受けた場合に手術給付金を受け取ることができるということです。そして受け取ることのできる保険金は、契約内容により異なります。
手術給付金はいくら支払われるか
住友生命が販売する『ライブワン』の手術給付金は、手術の内容によって保険金が変わります。『入院日額×給付倍率』という計算式で保険金を算出する『倍率変動型』の商品です。他の生命保険会社などは一律型と呼ばれる手術給付金付きの保険商品も販売されています。
倍率変動型:手術の種類によって保険金が異なるもの
一律型:手術1回当たり『10万円』など、予め保険金決まっているもの
『ライブワン』の給付倍率はいくらか。
住友生命が販売する『ライブワン』の手術給付金は、いくつかの項目で分かれているだけなのでシンプルな倍率変動型だといえます。
入院日額×以下の給付倍率で算出することができます。
・日帰り手術は5倍
・ガン以外の手術は10倍か20倍
・ガンの手術だと20倍か40倍
10倍か20倍、どちらが適応されるかということに関しては『指定するカラダの部位を開いたかどうか』で判断されます。
指定する部位とは『開頭・開胸・開腹』の3部位で、この指定部位で『カラダを開いた』場合に、倍率の高い方が給付倍率として適応されます。
『ライブワン』の手術給付金が支払われない場合
住友生命が販売する『ライブワン』では、公的医療保険適用の手術と一致していない場合は保険金の支払いを受けることができません。
公的医療保険適用の手術であっても、領収証で「手術料」が算定されていない場合は支払いを受けることができません。しかし、どれだけ軽度な手術であっても手術料が算定されている場合は給付金を受け取ることができます。
『創傷処理』や『抜歯』などは公的医療保険適用の手術と一致し、手術料の算定がされていますが、給付金を受け取ることができません。
住友生命の『ライブワン』、手術給付金は普通
住友生命が販売する『ライブワン』の手術給付金は、『倍率変動型』であるため手術内容に応じて非常に手厚い補償を受けることができます。しかし、『一律型』に比べると保険料は高めです。
『一律型』の商品を選び『特定疾病一時金』や『ガン診断一時金』など、診断された場合に保険金を受け取ることができる特約を組み合わせることで、リスク分散をした保険プランを組み立てることも視野に入れるべきでしょう。
総評として、ずば抜けて優れている部分はないですが、一部の例外を除いては1000種類以上の手術に備えることができるのは安心でしょう。