全労済キッズワイドタイプを徹底解説!月々1,600円の価値あり!
目次
全労済キッズワイドタイプで保障される万が一とは?
全労済子供の総合保障キッズワイドタイプをご存じですか?月々1,600円の掛金で、入院保障や入院中の手術保障、交通事故や不慮の事故での通院保障が付いた共済保険商品の名称です。
他にも、死亡保障や重度障がい時の保障、法的責任を負った場合の損害保障も付いており、この共済保険商品一つで幅広く子供さんの「万が一」をカバーできます。
また、子供さんに多い怪我で、「骨折」や、「腱の断裂」、「関節の脱臼」が発生した場合には、特定損傷共済金として「65,000円」が支払われます。子供の医療費は自治体によって、医療費助成をしている所もあり、医療費が無料という自治体も少なくありません。しかし、医療費だけが無料で、それ以外の交通費や、入院時の諸経費は親御さんが負担することになります。子供用の共済保険は掛金が安く、それでいて保障も手厚いことから、多くのユーザーに支持されています。
全労済キッズワイドタイプとキッズタイプの違い
全労済キッズワイドタイプは、キッズタイプという月掛金900円の共済保険商品のワンランク上という扱いです。キッズタイプはキッズワイドタイプに比べ以下の内容の保障が付いていません。
・入院中の手術保障
・長期入院時の保障
キッズワイドタイプは入院中に手術を行った際に、1回につき10万円の手術保障共済金が受け取れます。長期入院に関しても、60日、180日、270日以上の入院には、それぞれ20万円ずつの共済金が発生し、最大で60万円が受け取れます。
特に影響が大きいのは、入院保障金額と、入院中の手術保障の有無と長期入院時の保障です。子供さんが万が一で手術をすることになると、医療費助成で手術代は無料になるかもしれませんが、親御さんの宿泊費用などが発生します。そういった部分で保障があるのと無いのとでは大きな差が出てきますね。
また、子供さんに多い病気である「中耳炎」の根治手術なども入院中の手術共済金の対象になっており、幅広い病気に対する備えが出来ます。
全労済キッズワイドタイプとキッズタイプの保障額の違い
キッズタイプとキッズワイドタイプの共済金額を比べると、半分程度です。
・入院保障キッズタイプ日額5000円、キッズワイドタイプ日額10,000円
・不慮の事故、交通事故で通院した時:キッズタイプ日額2,000円、キッズワイドタイプ日額3,000円
・特定損傷共済金:キッズタイプ50,000円、キッズワイドタイプ65,000円
・扶養者である契約者(親御さん)の死亡や重度障がい:キッズタイプ350万円、キッズワイドタイプ500万円
・子供さんの交通事故での死亡保障:キッズタイプ600万円、キッズワイドタイプ800万円
・子供さんの不慮の事故での死亡保障:キッズタイプ400万円、キッズワイドタイプ600万円
・子供さんの病気等での死亡保障:キッズタイプ200万円、キッズワイドタイプ400万
入院日額が5,000円違うことに加え、長期入院の場合に支払われる共済金(20万円づつ最大60万円)がないため、入院が長期化した場合には、結構な医療関連費の負担が大きくなりますね。
全労済キッズワイドタイプだけでは不安な保障内容とは?
キッズタイプ、キッズワイドタイプとも不安な保障内容が、損害賠償責任が発生した場合の共済金の少なさです。アニメなどで、空き地で野球をしていて窓ガラスを割ってしまうシーンは、現実でも起こりうる状況です。
窓ガラス代の弁償だけで済めば、キッズワイドタイプだけでも問題ありませんが、もし割れたガラスで怪我をしてしまった場合には、窓ガラスの弁償費用だけではなく、怪我の治療費も発生してしまい100万円で保障しきれない可能性もあります。
実際に、子供さんが原因で死亡や重度障がいが残ったという事故で、裁判所から5千万円以上の損害賠償を請求された判例もあることから、キッズワイドタイプの他に損害賠償保険の加入も考えておいた方がいいかもしれませんね。
全労済キッズワイドタイプで不十分だと感じたら他の商品との組み合わせもあり!
損害賠償保険を追加しても月々4,000円以下!
先ほど説明した損害賠償保険はキッズタイプにプラスして加入できます。月々2,300円の掛金で、子供だけでなく、59歳以下の生計を共にしている家族全員を保障してくれます。万が一を考えて加入を検討してもいいでしょう。
他にも、子供の学資保険といった将来の学費に関してキッズワイドタイプに付与できる「満期金付きプラン」という学資保険があります。このプランは中学、高校、大学の入学時期に合わせて満期を設定できます。一番安い掛金プランは、月掛金2,180円で、0歳加入18歳満期(大学入学準備時期)に満期金50万円を受け取れるプランがあります。
キッズワイドタイプにプラスしても、1,600円+2,180円=3,780円と4,000円以下で、学資保険と医療保険をカバーできるのはうれしいですね。
キッズワイドタイプで不十分だと感じたら、他の商品と組み合わせても掛金が安い全労済がおすすめです。
学資保険代わりにもなる「全労済キッズ満期金付きプラン」もおすすめ!
全労済キッズ満期金付きプランは、キッズ保険に加入していることが条件で追加できる「学資保険的」なプランです。月掛金は加入年齢によって変わりますが、最低でも2,180円(大学入試プラン18歳満期50万円プラン0歳時加入)で、キッズワイドタイプと合わせても、4,000円以下という安さで学資保険とこども保険をカバーしてくれます。
学資保険だけではなく、交通事故や病気での死亡保障や、重度障がい、障がい時にも共済金が受け取れます。子供の将来の教育資金シュミレーションをしたうえで加入を検討されてはいかがでしょうか?
全労済キッズワイドタイプはライフステージに合わせて移行できる
全労済キッズワイドタイプは、満18歳までの保障期間になりますが、ライフステージに合わせて、一般の医療保険に移行できるという強みがあります。大学生になってからも、怪我や病気の保障を最低限しておきたいときには、掛金の安さというメリットはかなり大きいのではないでしょうか?
18歳で移行できる保険でキッズワイドタイプと同程度の保障であれば、定期医療保障タイプがおすすめです。月掛金2,375円で入院日額10,000円の保障と、通院日額3,000円の保障があります。満期金付きのプランもあり、28歳満期で50万円を受け取るプランにしても、月掛金6,275円という安さが魅力です。
28歳はちょうど結婚適齢期ですから、満期金を結婚資金や引っ越し資金に充てることも可能ですね。子供さんのライフステージに合わせて加入を検討してみてはいかがですか?