損保ジャパンの自動車保険、入通院定額給付金とは?

ほけんケア~ドル建て保険も理解できた!保険について本気出して勉強した主婦のブログ

子供のための貯蓄型学資保険の検討からドル建て保険の存在を知り、様々な保険を勉強してきました。複雑でわかりにくい保険に関する内容を少しでも理解しやすくなるためのブログです。

損保ジャパンの自動車保険、入通院定額給付金とは?

   

損保ジャパンの自動車保険はお小遣いみたいな入通院定額給付金が下りる!

自動車事故に遭うとどうしても付いて回るのが、ケガによる入通院です。

どのぐらい通院するのか、通院時の交通費もかかる・・・・と気が重くなる方も居るのは事実です。

そんな時にある程度まとまったお金が下りたら、良いですよね?

損保ジャパン日本興亜の自動車保険ではそれが可能なんです!

今回はそんな損保ジャパン日本興亜の自動車保険で付帯できる入通院定額給付金についてご紹介します。

入通院定額給付金は人身傷害補償の一部

損保ジャパン日本興亜の自動車保険では基本保障の中に「ご自身のケガ」に対する補償が有ります。

それが「人身傷害保険」と呼ばれるもので、事故の過失割合に関わらず、通院にかかった費用を補償しますという内容です。

掛かった分を全額補償されるという点については、意外とご存知では無い方も多い部分です。

「入通院定額給付金」はその人身傷害保険に付帯する特約という形になっています。

1つの条件を満たせば10~20万円がまとまって下りてくる!

損保ジャパン日本興亜の自動車保険証券を見ると上から対人、対物と続いて人身傷害の欄があります。

まず最初に基本の人身傷害の補償額が記載されていて(最低3000万円から無制限まで)その下に10万円、もしくは20万円と記載されている方がいます。

これが入通院定額給付金の欄で、その横にとても小さい文字で給付条件が書いてあります。

「人身傷害保険の対象となる事故で、入通院が通算5日以上になった場合」

条件はこれだけ、これを満たせば証券記載の10万円または20万円が下りてくるのです!

通院には意外なものも含まれる

入院はなんとなくイメージ付きやすいのですが、通院で5日以上というと「面倒だな」と感じる方もいる事でしょう。

実はこの通院には単純に通院した日数だけでなく、「ギプスなどで固定した場合はその期間は通院期間と見なす」という規定が約款に記載されています。

ですので、大きな事故の場合には比較的条件を満たしやすいといえます。

交通事故で使えるのは自動車保険だけではない

こうしてご紹介していくと付けた方が良さそうに見えると思いますが、筆者はこの特約について付帯はあまり勧めません。

なぜならば交通事故において使える保険は自動車保険以外にもあり、そちらとの兼ね合いを考えると積極的につけるケースはあまり多くないと考えています。

自動車保険以外で使えるものとすると、生命保険、傷害保険が想定されます。

基本的に交通事故での通入院には自己負担は出ない

先ほど人身傷害について過失割合に関わらず通入院に掛かった費用を全部補償するとご紹介しました。

そうなんです。別に入通院定額給付金を付けなくても、自己負担が掛かることは少ないのです。

人身傷害保険では、入通院の実費以外にも交通費や介護用ベッド、コルセット等も保険会社が認定するケースが多いですし、入院では医療保険が、通院では傷害保険が使用できるケースもあります。

入通院定額給付金は黒字部分を増やす機能

医療保険や傷害保険から下りた保険金でただでさえ黒字になっている所に、さらに黒字部分を乗せる形になるのです。

実際の保険料が5000円前後ですので、入通院定額給付金を付けるぐらいであれば、より使用場面の多い生命保険や傷害保険等に保険料を回すというのも1つの方法です。

ただし、筆者がこの入通院定額給付金を付ける事を提案するとするならば、2種類の方がいます。

入通院定額給付金の付帯を検討した方が良いのはこんな方

1つ目は車両保険を付けたいが、協定車両価格が20万円以下の車に乗っている方。

2つ目が医療保険を始めとする生命保険に入れない方です。

車両保険は契約車両の再取得価格、つまり同じ型式の車を今買いなおすならいくら掛かるのか?の全国平均で算出されます。

特に高年式の車にお乗りの方で車両保険15万円でつけている方も見かけますが、それならば車両保険を外して入通院定額給付金を付けようかと検討します。

車両保険より入通院定額給付金の方が保険料は断然安いですし、軽微な事故ならば自己資金若しくはローンでの購入も検討できますが、突発でかつ大きな事故の場合に入通院定額給付金を新しい車の購入資金に充てるという使い方です。

2つ目の医療保険に入れない方は、主に持病をお持ちの方などで、緩和型医療保険は割高だしそこまでの余裕が無い場合に自動車保険で一時的にまとまったお金が下りるようにして、それを定期預金などでプールする事で以後の持病悪化にもある程度は備えられます。

損保ジャパン日本興亜の自動車保険で入通院定額給付金を付ける場合は他の保険との兼ね合いを必ず確認する!!

ここまで、損保ジャパン日本興亜の自動車保険にある入通院定額給付金について内容や特徴、注意点についてご紹介してきました。

特にこの入通院定額給付金については名称が異なっても他社の自動車保険でも用意されている補償ですが、それゆえに無意識で付帯しているケースが多い特約でもあります。

必ず他の保険との兼ね合いや重複について確認し、よくわからない時には必ず担当者に確認するようにしましょう。

 - 損保ジャパン , , , , , , , , ,