日本生命のあすへの贈り物とデュアルドリームはどちらがお得?
目次
日本生命のあすへの贈り物は少額から始められる外貨建て保険
2016年1月に日本銀行がマイナス金利政策を発表したことにより、円建ての資産運用だけでは利益をあげることが難しい時代に突入しました。
これに伴い、今まで国内債を中心に資産運用を行なっていたかんぽ生命も外貨建ての投資に積極的に名乗りをあげ、国内最大手の日本生命も外貨建て保険商品をたくさん発売しています。
今回は、日本生命の外貨建て商品の中でも少額から気軽に加入できると評判の、あすへの贈り物という変額年金保険についてご紹介します。
日本生命のあすへの贈り物とデュアルドリームはとても似ている保険
日本生命の外貨建ての変額年金保険には、あすへの贈り物以外にデュアルドリームという商品があります。
まずは、日本生命のあすへの贈り物とデュアルドリームの類似点からご説明します。
米ドル建てと豪ドル建てから選べる
日本生命のあすへの贈り物とデュアルドリームは、どちらも米ドルまたは豪ドルでの運用となります。
最低保障金額つきの安全な運用
日本生命のあすへの贈り物とデュアルドリームはどちらも変額年金保険ですが、払い込まれた保険料の大半を定率の積立利率で安全に運用します。
定率で運用されている部分の資産については、指定通貨換算で最低保障されているため、通常の変額保険よりも運用リスクを抑えることができます。
目標金額達成時には円建てで資産を自動確保
日本生命のあすへの贈り物とデュアルドリームは、据置期間中であっても運用資産が目標金額を達成した場合には、それ以降の運用は行わずに自動的に円建ての年金として据置期間満了まで確保される構造になっています。
そのため、1度目標金額まで増えた資産は、再び減ってしまう前に円でしっかり確保できる保険商品です。
据置期間後の受け取り方法は一括受取か確定年金受取から選択
日本生命のあすへの贈り物とデュアルドリームは、据置期間満了後の受け取り方法を、一時金受取か確定年金(5年、10年、15年)受取から選択することができます。
日本生命のあすへの贈り物とデュアルドリームの明確な違いはコレ
日本生命のあすへの贈り物とデュアルドリームはとても似ている外貨建て変額保険ですが、1つだけ明確な違いがあります。
それは、保険料を入金する通貨の違いです。下記で詳しく見てみましょう。
デュアルドリームは米ドル、豪ドルでの入金が可能
デュアルドリームは、保険料を米ドルまたは豪ドルで入金する必要があり、円入金特約という特約を付加している場合にのみ、円での入金が可能です。
最低保険料は、米ドル入金の場合は10,000米ドル、豪ドル入金の場合は10,000豪ドル、円入金の場合は100万円です。
あすへの贈り物は円入金のみ可能
あすへの贈り物は、必ず保険加入時に円入金特約を付加する必要があり、保険料は円入金のみの対応です。
最低保険料は100万円となります。
日本生命のあすへの贈り物とデュアルドリームはどちらがお得?
日本生命のあすへの贈り物とデュアルドリームは似ている商品ですが、保険料の入金通貨について明確な違いがあることが分かりました。
したがって、保険加入時の為替レートなどによって、どちらがお得になるかが左右される商品であると言えます。
加入を検討されている方は、必ず専門のプランナーに相談することをおすすめします。