帝王切開での出産費用をカバーできる日本生命の保険と給付金の目安
目次
帝王切開での出産は日本生命の保険金でカバーできる?出産祝い金の有無も徹底解説
現在妊娠されている方や、今後出産をしたいという方は、もし帝王切開になったらどのくらいお金がかかるのだろうか?と不安を感じているのではないでしょうか。
保険とはそもそも、将来お金の不安をすることがないからという安心をする為の商品です。
保険業界1位の日本生命の保険では、帝王切開にかかる費用をカバーできる給付金がいくらなのか、帝王切開の手術だけでなく出産のお祝い金は出るのだろうか?などを以下に詳しく説明してまいります。
帝王切開での出産費用をカバーできる日本生命の保険の種類
日本生命には、帝王切開の手術による出産で保険金を受け取れる保険がしっかり用意されています。
その保険金を受け取れる保険を以下にご紹介します。
みらいのカタチの「総合医療保険」(女性特定疾病倍額型がオススメ)
みらいのカタチの「総合医療保険」はいわゆる医療保険で、日額を設定して、日額×20倍が手術の保険金です。
一般的には、日額5,000円の保険金がよく売れています。
ですので日額5,000円で5日入院するとすると、5,000円×5日=25,000円と手術費の5,000円×20倍=100,000円で125,000円受け取る事ができます。
通常分娩では、入院も手術も医療保険からの保険金はおりませんが、異常分娩(帝王切開や切迫早産等)では入院も手術も保険金を受け取ることができます。
当然、1回目の時から保険に入っておけば2回目の帝王切開も保険金対象です。
考えたくないですが、このような入院や手術後の流産でも保険金は受け取り可能です。
かつ上記に書いたように、女性特定疾病倍額型にしておくと、普通にもらえる保険金の2倍の保険金を受け取ることができますので、余計にかかってしまった医療費もすべてこの保険一つでペイできるぐらいの金額を受け取ることができます。
妊娠していても、母子健康手帳で異常が指摘されていなければ、出産間近でも加入することが可能です。
ニッセイ出産サポート給付金付三大疾病保障保険Chouchou(シュシュ)
Chouchou(シュシュ)は、出産と3大疾病をカバーする女性向けに販売された保険です。
出産ごとにお祝い金を受け取ることができる保険なので、後ほど治療費のカバーに充てることもできます。
ただ、帝王切開に対して保険金が出るわけではなく、出産に対してでるお祝い金型の保険なので、治療費目的なのであれば医療保険に加入するようにご注意ください。
しかしながら、この保険は何度出産しようと、期間以内であればお祝い金が出続けるのがポイントです。
そのお祝い金は、1人目10万円、2人目30万円、3人目50万円、4人目70万円、5人目以降は100万円と受け取る事が可能です。
切迫早産であろうが、帝王切開であろうがもらえる金額は同じ金額ですが、必ず受け取ることができます。
また、出産の際にがんが見つかることもよくあります。
その場合も3大疾病保険金として保険金を受け取ることができる保険です。
日本生命の保険は帝王切開で給付が下りるので出産費用はカバーできる!
上記を見てみると、日本生命の保険で帝王切開の費用はカバーできることが分かりました。
シュシュは、治療費をカバーするような保険ではなく、出産をカバーしていく保険です。
それでも女性の味方であることは間違いありません。
通常分娩は健康保険が適用されませんが、帝王切開の場合は健康保険が適用されるため手術代などは3割負担で良いので、保険の給付金と合わせると出産費用の面で大きな不安を感じることはないかもしれませんね。
もし、今後帝王切開や切迫早産が怖いという方は、日本生命の医療保険を見てみてください。
かなり広い範囲の出産のリスクをカバーしていますし、倍額になっているのでその後も安心です。