JAの医療共済には解約返戻金はあるのか?他の種類の共済は?
目次
JA共済の医療共済は掛け捨て?それとも解約返戻金はあるのか?
JA共済では全部で9種類の共済を取り扱っており、医療・がん・就労不能・介護・老後・学資・死亡と様々な分野をカバーしてくれます。
主契約(メインの共済)と特約(オプション)によって解約返戻金の有無は異なりますが、残念ながら医療共済には解約返戻金はありません。
特約(オプション)には、解約返戻金があるものもありますが、支払った特約保険料よりも解約返戻金は少なくなってしまいます。
医療共済にはありませんが、他の解約返戻金があるタイプの共済に加入した場合の解約方法や振込日数などをこの記事では紹介していきます。
JA共済の医療共済以外の解約返戻金がある共済一覧
共済ごとの解約返戻金の有無は下記の通りとなっています。
主契約 | 解約返戻金の有無 |
---|---|
終身共済 | あり |
養老生命共済 | あり |
定期生命共済 | あり(保険期間満了時はなし) |
こども共済 | あり |
医療共済 | なし |
がん共済 | なし |
介護共済 | なし |
生活障害共済 | なし |
年金共済 | あり |
多くの保険会社と同じように医療やがんの保障には解約返戻金はなく、一生涯の死亡保険や満期時に満期返戻金を受け取れるタイプの共済のみ解約返戻金が用意されています。
基本的には支払った保険料よりも解約返戻金の方が少なくなりますが、終身共済は加入した年齢や経過年数によっては支払った保険料を上回る場合もあります。
JA共済の解約返戻金請求方法と支払いまでの日数目安
JA共済に加入し、途中で共済を解約する場合は、JA共済窓口にて解約申込書に契約者本人が署名をして手続きする必要があります。
共済証書や公的身分証明書が必要になるので持参しましょう。
書類が受領された場合、解約返戻金は解約をしてから通常5営業日程度で支払われます。
解約返戻金があるタイプの共済であれば、共済証書には解約返戻金の推移が記載されていますし、お近くのJA共済窓口のどこでも確認することができます。
経過年数などによって解約返戻金の金額は大きく変わりますので、解約する前にいくら戻ってくるのかを調べることをおすすめします。
JA共済の医療共済は完全な掛け捨て?解約返戻金以外に受け取れるお金とは?
JA共済の医療共済は解約返戻金はありませんが、解約返戻金の他に「割り戻し金」が受け取れる場合があります。
割り戻し金は、JAが予定していた費用よりも、かかった費用が少なかった場合に、余剰金を契約者にお返しするものです。
コープ共済や都道府県民共済の場合は、毎年一定の割合が戻ってきますが、JA共済の場合は経過年数や計算方法によっては支払われない場合も多々あるので、基本的には医療共済は掛け捨ての共済だと考えて加入した方が良さそうです。
JA「医療共済」には解約返戻金はなく、掛け金も高めで設定されている!
JA共済の医療共済には解約返戻金はなく、割り戻し金も必ずもらえるわけではないので、基本的には掛け捨てと考えましょう。
また、割り戻し金を考慮しないで民間の保険会社と比較すると保険料は高めに設定されており、あまりおすすめできる商品ではありませんので、既に医療共済に加入されている方の場合は、解約して見直しすることも検討してみても良いかもしれません。
解約をする場合には、JA共済窓口に訪問して手続きをする必要がありますが、事前にJA共済相談受付センター(電話番号:0120-536-093)に連絡して、必要書類等を確認しておくと無駄足にならないで済むと思います。
医療共済以外には解約返戻金があるタイプの共済もありますので、自分が何に加入しているのかを共済証書などでも確認しておきましょう。
また、ホームページ上には解約の手続きは加入時のJA共済窓口でと記載がありますが、基本的には全国どこでも手続きが可能ですので、引越しをされた方もあきらめずに相談してみましょう。